アラフォーママのリリーです。
仕事や勉強をしていて行き詰まってしまうと、溜息交じりに「はぁ~どうしたらもっと頭よくなれるのかしら?」と思うことが多くなります。
いつも参考にしているのがメンタリストDaigoさんの動画。
無料で見られるYouTube動画は勿論のこと、ニコニコ動画の有料会員にもなっています。
当初は、自分の頭をよくしたい、人間関係を改善したいという目的で見始めましたが、意外にも子育てに役立ちそうな動画も紹介されています!
本日紹介する動画は「週1で食べると脳が14%大きくなる食材がこちら」という動画です。
週1回食べるだけで、脳が大きくなる。
しかも食べれば食べるほど大きくなるとのこと。
この論文の実験は65歳以上を対象とした実験だったそうですが、年齢が高くなると脳が委縮しやすくなり、それでも効果があるということは、もっと若い人は更に効果があるのではないかというDaigoさんのご見解です!
<週1で脳が大きくなる食材>
お刺身や低温調理した青魚が最強!
焼き魚は効果があったが、フライはあまり効果がなかった。
フィッシュオイルのサプリは酸化している問題があり、フィッシュオイルサプリ単独よりも魚そのもので取った方が断然効果がある。
この動画を初めて見たのが確か今年1月位。
私も子供も、かなりのんびりなタイプ。
ふたりとも頭がよくなりたいということで、今年1月から、お魚中心の生活に切り替えました!
サバ・アジ・ブリ・鮭・マグロ・しらすのどれかは、2日に一度は必ず食べてます。
(青魚以外も交じってますが、鮭・マグロ・しらすなども頭に良いと知ったので。)
この動画を参考にして1月から生活して約5ヶ月の効果はいかに??
<アラフォー女性の効果>
アラフォーの私は、頭が少しよくなったような気がします。
本を読むのが元々苦手だったのですが、読書が趣味になりつつあります(←人生初)。
仕事でも、複雑な問題に直面するとパニックをおこしがちでしたが、落ち着いて業務に取り組めるようになりました。
<4歳児の効果>
お魚の効果だけではなく、成長の一環かもしれませんが、かなりお話が上手にできるようになりました。
塗り絵が絶望的に下手くそだったんですが、大人の私より上手になりました。
私が家で仕事している時に、自発的に公文することがあります(たまに…ですが)。
主観的な効果ですが、確実に何かが変わってきているという実感があります。
というわけで、お魚は大好きですし、お魚生活を続けます!